Search This Blog

Wednesday

妙なる杢目と120年の古艶に包まれた秘密の小部屋/ Antique Victorian Walnut Writing Slope with Secret Drawers

最高級の材と職人技の結晶のような、ヴィクトリア時代のライティング・スロープ。


存在感に圧倒される、美しい箱。

平面的にはA3よりもひとまわり小さなサイズながら、ずっしりと持ち重りがする木の箱は、ただらなぬ存在感で見る者を魅了します。

いったいこれは、何なのでしょうか。

このような箱はライティング・スロープ/Writing Slope、もしくはライティング・ボックス/Writing Box、
ライティング・キャビネット/Writing Cabinet、ラップ・デスク/Lap Desk等と呼ばれるもの。

18世紀後半から19世紀にかけての時代、世界中へと進出した英国。

彼らは小さな箱に工夫を凝らし、旅先や戦いの遠征先でも携帯していればいつでも書き物ができるように様々な造りを施しました。

インク壺、ペン、そして紙。それらが効率的に収納され、しっかりと鍵をかければ誰にもみられない。ぱかり、と開けば、程よい傾斜がつけられたペン書きに最適なレザー面が現れ、船上でも、野戦地でも、すらすらとペンを運ぶことができたのです。

ライティング・スロープには様々なスタイルがありますが、基本的には贅沢な持ち物であったため、仕様は豪華。

使われている材はマホガニー、ローズウッド、そしてウォールナットなどがほとんどで、そこに違う色の木をはめ込む象嵌が施されていたり、金属象嵌のものなどもみられます。

さて、今回ご紹介するのは英国ヴィクトリア時代のライティング・スロープ。
























構造体は大英帝国が南洋から手に入れた戦利品のひとつ、緑の黄金、マホガニー。

いまはもう手に入れることが難しいような目の詰まった美しいマホガニーが、内面を豪華に形作っています。

そして、外側の化粧は妙なる木、ウォールナット。

ヨーロッパで自生してきた豊穣の象徴でもあるウォールナットは、独特の杢目と飴色の深みのある艶で、箱の外観を高貴な印象に仕上げることに成功しています。

箱の周囲は真鍮で縁取られ、ウォールナットの杢目と最高のコントラストをみせています。

蓋の上には真鍮板がはめ込まれ、以下の文字がみられます。




Presented to
Mr.L.F.CHASE.
by the members of the Duplex
C.A.C.
as a mark of esteem for past Services
Feb.1890

ここから読み取れるのは、この箱は1890年2月にL.F.CHASE氏へ贈られたものだということ。
「the Duplex」「C.A.C.」はどこかのジェントルマンズクラブ、もしくはカントリークラブかとも思われますが、残念ながら特定することはできませんでした。

「as a mark of esteem for past Services」は、過去のサービス(貢献)に尊敬をこめて・・・ということかと思われます。

このような最高級のライティング・スロープを贈られたCHASE氏は、どれほど誇らしく、嬉しく思ったことでしょう。


そして、このライティング・スロープがもつ最大の特徴は「シークレット・ドロワー」があること。






文字通りの「秘密の引き出し」で、通常箱を開けてみただけでは、まったくその存在に気付くことはできません。

インク壺やペントレイの下部、隠された小部屋には小さな小さな引き出しがふたつ隠れていて、知っているものだけが開けることができます。


英国アンティークにはこのようなギミック(仕掛け)がまれに施されており、例えばキャビネットの幕板を押すとぱかりと外れ隠し空間があったり、テーブル天板を回すと天板下に隠し箱があったりすることがございます。

このシークレットドロワーもそんなもののひとつ。

とてもよくできた仕掛けに、当時の職人たちの知恵と技、そして遊び心に感心せずにはいられません。

・・CHASE氏はいったいなにを仕舞ったのでしょうか。

シークレットドロワーの開け方は、以下の動画からどうぞ。
あまりにも一瞬なので、目をこらしてみてください。


120年を超えた歴史をもつ、あまりにも美しいライティング・スロープは、妙なる材の力と緑の黄金をその内に秘め、人々の繋がり、職人の技、そして英国人の遊び心を輝く古艶でつつみこみ、泰然と佇んでいます。


ヴィクトリアンの紳士が得たであろう、素晴らしいものを所有する悦びと誇らしさを、ぜひ貴方も感じてください。


◆England
◆製造年代:1890年2月
◆素材:ウォールナット、マホガニー、真鍮、レザー、ガラス、他
◆サイズ:幅約40cm 奥行き約24.7cm 高さ約18cm
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*とても良いコンディションですが、古いお品物ですので、多少の汚れや小傷などがみられます。
*施錠できる鍵が2点付属しています。ただし、鍵箱内のバネ等も古いため、多少引っ掛かりを感じるような操作感となっています。
*頻繁な施錠はおすすめできません。鍵はあくまでアクセサリーとしておたのしみいただくことをお勧めいたします。
*塗装は古くからの仕上げ、「ニス」ですので、熱や水に弱い塗装です。お手入れは基本乾拭き、年に一度程度ワックスをかけてください。
*底面のフェルトには若干の傷みがみられます。お時間をいただければ、新しいものにお張替えをいたします。特にご指定なき場合は、このままの出荷となります。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承のうえ、お求めください。


アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。


http://toddlowrey.com/?pid=114129135

Todd Lowrey Antiques
by d+A

Tuesday

豊かな時間を召し上がれ / Antique Victorian Oak Cake Stand

シンプルながら完成されたフォルムをもつ、ヴィクトリアンのケーキスタンド。












素材は古くから英国で愛されてきた材、オーク。

もともと英国に自生するオークは、どっしりと固く重く、素材の安定性と独特の杢目で家具や道具類を作るのに最適な材でした。

派手な象嵌や曲線的なフォルム・・・というよりは、材の特性をいかした実直で誠実な仕上がりを得意とし、まさに市井の人々の生活に密着してきた材ともいえます。

また、ケーキスタンドは、ヴィクトリア時代にはこのようなシングルタイプのものから、二段、三段、そして折り畳み式と凝ったものが沢山作られました。

ティータイムのひととき、お気に入りのティーセットやクロスを揃えるのはもちろん、このような小家具をテーブル周りに設えることは、素敵なお茶の時間を演出するのにまたとない方法であったことでしょう。

シングルタイプのこのケーキスタンドは、テーブルトップに乗せれば、空間を立体的に演出し、思いがけない豪華さをもたらしてくれます。

現代ならば、小物やドライフラワーなど飾って、ディスプレイするのにもとてもおすすめ。

作りは、こぶりのワインテーブルなどと同じように、木同士のネジで組み立てられ、びっくりするほど単純でありながら、手作りの巧みさを十二分に感じることができます。

シンプルながらも美しい挽き物で作られ、全体のフォルムバランスは見事。

見事なシルバーグレイン(虎斑)が浮き出た天板、分厚いオーク無垢材をひたすら削り出した贅沢な仕様、しなやかなシルエット。

英国ヴィクトリア時代の、市井の人々の生活の豊かさを存分に追体験できる、貴重なアンティーク・アイテムは、傍に置くだけで、豊かな時間をもたらしてくれることでしょう。



◆England
◆推定製造年代:c.1890年頃
◆素材:オーク
◆サイズ:直径約25.5cm 高さ約17.8cm
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、多少の汚れや小傷などがみられます。
*上のトレイと台座、そして支柱は分解した状態で梱包・発送いたします。お手数ですが、ご自身で組み立てをお願いいたします。工具は不要、ねじ込むだけで組み立てられます。
*「ケーキスタンド」という名称ではありますが、直接食品を置くことは避けてください。
*塗装は古くからの仕上げ、「ニス」ですので、熱や水に弱い塗装です。お手入れは基本乾拭き、定期的にワックスをかけてください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承のうえ、お求めください。


アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。





Todd Lowrey Antiques
by d+A


Friday

印象的なフォルムが際立つ新しい芸術 / Vintage Art Art Nouveau Style Photo Frame

オーク材でつくられた、アールヌーヴォー・スタイルのフォトフレーム。











切り絵のような表現で、アールヌーヴォーの曲線的なスタイルをあらわした、ヴィンテージのフォトフレーム。

アールヌーヴォー(新しい芸術)とは、19世紀末から起こった装飾スタイルで、植物のもつ有機的な曲線を意匠にとりいれたもの。その少し前から英国のウィリアム・モリスらが唱えた「アーツ&クラフツ」を源とし、ベルギーやオーストリアなどを中心に大陸で花開きました。大量生産の工業製品へ異を唱えた思想運動ともいえるものでもあります。

その後、流行はより幾何学的なアールデコへと移っていきますが、アールヌーヴォーのもつ美しい特徴的なデザインは、現在でも多くの人に好まれ、愛されています。

このフレームも、そんなもののうちのひとつ。

製作されたのは20世紀中ごろと思われますが、絶妙な曲線は間違いなくアールヌーヴォーの意匠を源としたもの。

装飾性とシンプルさをあわせもった絶妙なバランスで、中の写真やアートワークを印象的に演出します。


表面のフレームはオーク材。

やや粗めの導管、それを横切るような虎斑は、オークの特徴が良くあらわれたものです。裏板、及びスタンドはオークではなく、素直な杢目の柔らかい材です。アッシュかもしくはシダーウッドかもしれません。スタンドまで木でできた、誠実さを感じる作りです。

幾何学形ばかりになりがちなフォトフレームのなかで、彩を添える花のような優美なフォルムは、このうえないインテリア・アクセントとなってくれることでしょう。




◆England
◆推定製造年代:c.1950~60年頃
◆素材:木(オーク・他)
◆サイズ:幅約15cm 高さ約21.5cm(中に入る最大サイズ:9×14.2cm)
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、多少の汚れや小傷、ワレ、錆などがみられます。
*裏板の押さえは1か所が失われています。詳細は画像にてご確認ください。
*ガラスのエッジはきちんと処理がされていません。お取り扱いにはご注意ください。
*フレーム内部にセットされているカードや、画像の備品は付属しません。
*フォトフレーム1点のみのお品物です。
*上記ご了承のうえ、お求めください。


アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。


http://toddlowrey.com/?pid=113904898

Todd Lowrey Antiques
by d+A

Wednesday

優し気な表情に癒される小さな番犬 / Vintage Miniature Staffordshire Dog

ちょっと情けないほど優しい表情をした、とても小さなスタッフォードシャードッグ。









スタッフォードシャードッグとは、ヴィクトリア時代に大流行した陶器製の犬の置物のこと。

当時、陶磁器の窯元が多く集まっていたスタッフォードシャーで製作されたため、この名前がついています。

モデルの犬種は、キャバリア キングチャールズ スパニエル。英国産の小型犬。


基本的には2匹セットですが、中央にもう一匹、うずくまった犬がいる3匹セットも存在します。

また、犬だけでなく、猫などの他の動物バージョンもあり、その場合は例えば「スタッフォードシャー・キャット」などとよばれます。

このセットをマントルピースの上に左右対称で飾るスタイルが、ヴィクトリア時代にとても流行しました。

ロイヤルドルトンをはじめ、多くの窯元が制作してきましたが、今回ご紹介するドッグは、底面に
「FINE BONE CHINA MADE IN BRITAIN」とだけ記されているシンプルなもの。

おそらく、小さな窯元がちょっとしたお土産用などに制作したものと思われます。


美しいボーンチャイナの白に、金彩で描かれた顔や首輪。

スタッフォードシャードッグとしては珍しく、お約束の凛々しい眉毛はみあたらず、二匹ともちょっと情けないほどの垂れ目。なんとも頼りなく優しい表情は、思わず「もうほんとにしょうがないなあ」と言ってしまいそうな雰囲気で、張り詰めた心をほぐしてくれるようです。


それほど古いものではありませんが、ヴィクトリアンの名残と英国人の犬好きを感じさせる、英国ならではのヴィンテージ・アイテム。ぜひお手元で、可愛がってあげてください。




◆Britain
◆推定製造年代:1950年代~1960年代頃
◆素材:陶器
◆サイズ:高さ約6.5cm
◆在庫数:1セットのみ(2体で1セットの販売です)

【NOTE】
*底面に多少の汚れがございます。
*製造時からと思われる染料のとびが数か所みられます。
*底面の「FINE BONE CHINA MADE IN BRITAIN」の文字は、非常に読みにくくなっています(特に1体)。製造時の転写紙の撚れによるものと思われます。
*ひびやチップなどはございません。
*上記ご了承の上、お求めください。

アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。



http://toddlowrey.com/?pid=113280199

Todd Lowrey Antiques
by d+A