Search This Blog

Saturday

海の様に広く、井戸の様に深く / Antique Chessmen & Draughts Board

K&C社による箱入りチェスの駒と、銘木チェス(ドラフツ)ボード。














イングランド北部で買い付けた、箱入りのチェス駒とチェス(ドラフツ)ボード、セットでのご紹介です。


チェスの駒は英語で「chessman」。複数では「chessmen」となります。
32ピース揃ったチェスメンは、伝統的なスタントンスタイル。
風格たっぷりの木箱に収納されています。
紙ラベルには「chessmen」と「K&C Ltd London」、そして「MADE IN FRANCE」の文字。K&C Ltd Londonとは、20世紀初頭、チェスやバックギャモン、スヌーカーなどゲーム関連のグッズを販売していた英国の商社と思われます。
チェスメンも、今回ご紹介するもの以外にも、異なるデザインのものも多く販売されていました。

ただ、どうやらこのチェスメンはフランス製。
製造年代は1930-1950年頃と思われます。


また、セットされたボードはこぶりで風格溢れる逸品。

周囲の縁や底面はローズウッド、表面の材はマホガニーと思われます。
ローズウッドは木の中でも特に重いため、見た目の小ささから、手に持った時は驚くほど重く感じられることでしょう。製造年代は19世紀終わり、レイトヴィクトリアンと思われます。


ただ・・・このボード、少し変わったところがあるのですが、お気づきになりましたでしょうか?


一般的にチェスのマス目は8×8の64マス。そして1-8までの数字とa-hまでのアルファベットを組み合わせて場所を特定するようになっています。

ところが、このボードは同じ8×8の64マスながらも、黒マス部分のみに1から32までの数字が彫り込まれています。

実は、この数字はドラフツ用の番号。ドラフツ(Draughts)とは、アメリカではチェッカー(checkers)とよばれるボードゲームの一種。

縦横8マスのチェスボードを用いるものと、9マス、10マスの独自のボードを用いるものがありますが、使用するのは黒マスのみ。そのため、黒マスのみに数字がふってあるのです。

ドラフツの歴史は、12世紀の南フランスでチェスの盤にバックギャモンの駒を並べてアルケルケをやったところから始まったと言われています。アルケルケは、5×5の盤に白石と黒石を12個ずつ並べ、相手の石を飛び 越すことで取れ、たくさん取った方の勝ちというスペインのゲーム。 そのスペインにはイスラム教徒がもたらしたと言われ、そのルーツは、古代エジプトの方形盤ゲームにあるとも言われています。


英国においては、日本よりははるかに多くの人が愉しむというドラフツ。
ごく身近にあるチェスのボードとバックギャモンの駒をつかってプレイすることができるからでしょうか。

かつてドラフツ(チェッカー)の世界チャンピオンであったアメリカの故Tinsley博士は
「チェスは海のように広いが、チェッカーは 井戸のように深い。」と言って、その知的ゲーム性を最高度に評価したといいます。



・・・こんな想像はいかがでしょう。

イングランド北部の小さな町。
家に古くからある、ご先祖様から受け継いだドラフツのボード。
でもお爺様はドラフツよりはチェス派で、当時最新のフランス製チェスメンを購入。
家にはいつの間にかそれらがセットでおかれ、家族はそのチェスメンとボードで当たり前のようにチェスばかり・・・。



近年は「マインドスポーツ」とよばれる、高い思考能力を用いて競われるゲーム達。
その長い歴史がごく日常的に刷り込まれた、英国文化を感じられるようなセットとなっています。


チェスでも、そしてドラフツでも。
プレイして奥深く、飾って美しい。


ストーリーを秘めた、価値ある英国アンティークの佳品です。



◆England/France
◆チェスメン(駒)推定製造年代:c.1930-1950年代頃
◆ボード 推定製造年代:c.1890年代頃
◆素材:木
◆ボードサイズ:幅約19.8cm 奥行き約19.8cm 高さ約2cm
◆チェスの駒:キングの高さ約5.5cm 直径2.2cm
◆重量:ボード551g  箱入チェスメン208g
◆在庫数:1セットのみ


【NOTE】
*箱入りチェスの駒(32ピース)、及びボード1枚、セットでの販売です。
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れが、箱のラベルには破れがみられます。
*チェスボードには塗装の剥がれや割れ、材のカケがみられます。
*キングやクィーンは、かなりマス目ぎりぎりの大きさとなっています。画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。



アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。

http://toddlowrey.com/?pid=132688247


Todd Lowrey Antiques
by d+A