ロイヤルドルトン社製、バニキンズ・シリーズよりフィッシャーマン・バニキンズ。
1815年設立のRoyal Doulton/ロイヤルドルトン。
創業者はジョン・ドルトン/John Doultonのほか、マーサ・ジョーンズ/Martha Jonesとジョン・ワッツ/John Wattsの3人でしたが、1853年に社名は「Doulton」となります。
はじめはストーン・ウェアを生産する小さな工場でしたが、2代目のHenry Doulton/ヘンリー・ドルトンの代に蒸気機関を取り入れるなど積極的に事業を拡大、大成功をおさめます。
その後1882年にスタッフォードシャー、ストークオントレントのBurslem/バースレムを生産拠点と定め、ここが現在も続くロイヤル・ドルトンの本社となっています。またヘンリー・ドルトンは陶磁器業界で初となる「ナイト」の称号を与えられ、1901年にはエドワード7世から王室御用達の栄誉を受け、ここで「ロイヤル・ドルトン」と名乗ることを許されたのです。
ロイヤルドルトンの特徴は、滑らかな肌のボーン・チャイナと、意匠の芸術性。
実際に使われる食器はもちろん、装飾的でコレクタブルな食器、人形などのフィギュアも美しく完成度の高いものが多く、さすが世界的に有名な、英国を代表する陶磁器メーカーであるといえるでしょう。
また、Bunnykins/バニキンズとは、1930年代から続いているロイヤル・ドルトンのうさぎキャラクターのこと。現在では子供向けの食器がメインで、バニキンズ・シリーズとしてお皿やマグカップが販売されています。ただ、フィギュア(陶器製人形)は、現在はロイヤルドルトンからは製造・販売はされていないようです。
バニキンズのもともとの始まりは1934年、テーブルウェアから始まりました。
陶器製の人形の始まりは1939年。きっと、テーブルウェアの評判がよかったからだと思われます。
英国の絵本作家、Mary Barbara Baileyによるウサギのイラストをモデルに、Charles John Nokeが立体としてモデリングしたのが、初代、6デザインのバニキンズ・・・陶器製のウサギの人形でした。(ちなみにこの6デザインのバニキンズは、現在市場に出ると驚くほどの高額で取引されています)
その後、世界は第二次大戦へ突入し、ロイヤルドルトンは陶器製人形の生産を中止。
1969年にBeswick Pottery を買収後、1972年から再度シリーズとして製造を始めたのです。
クリケットをしているチームだったり、ロビン・フッドだったり、チューダー朝のコスチュームを着ていたりと、テーマは様々ですが、すべて「ウサギ」。
基本的にある一定期間しか製造・販売していないため、販売終了となれば市場にでたものを探すしかありません。
また、ファンクラブ限定商品であったり、特定の団体や組織などのために製作されたものもあり、レア度も様々。それによって価格も異なります。
今回ご紹介するフィッシャーマン・バニキンズは、1997年に製作されたもの。
発売期間は1997年から2000年。
底面には、以下の文字がみられます。
MADE IN ENGLAND
ROYAL DOLTON ENGLAND
FISHERMAN BUNNYKINS
DB179
1997 ROYAL DOLTON
このフィッシャーマン・バニキンズ、実は二代目。
初代フィッシャーマン・バニキンズはDB84、1990-1993年発売期間のものがございます。
ジャケットを着て、包んだ釣竿と手網をもって歩いているバニキンズだったので、同じフィッシャーマンでも「釣り師」といったほうがよいかもしれません。
それに比べ、今回ご紹介する二代目フィッシャーマン・バニキンズは、いかにも「漁師」の風情。
縄編みがお洒落なフィッシャーマンセーターを着こみ、錨マークがついた船長帽を小粋にかぶった様は、まさに海の男。
ボラード/係船柱に腰掛け、港の網を手入れしつつ、遠くを見る様は、なんとも格好良くみえます。
背中には哀愁漂い、どこから見ても絵になる姿は、まるで映画の1シーンのよう。
彼の瞳の先には、きっとはるかな水平線がみえていることでしょう。
よくできたフィギュアは、自然とその周りの世界までも連想させるもの。
ロイヤルドルトン社の底力を感じさせる、小さな逸品です。
こちらからも拡大画像をご確認いただけます。
◆ENGLAND
◆Royal Dolton
◆製造年代:1997年
◆素材:陶器
◆サイズ:高さ約10cm
◆重量:約78g
◆在庫数:1体のみ
【NOTE】
*底面に多少の汚れはございますが、ひびやチップはなく、とてもよい状態です。
*箱は付属しません。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。
Todd Lowrey Antiques
by d+A