Search This Blog

Monday

用の美を体現する端正な灯 / Antique Arts & Crafts Style Pullman Lamp with Glass Shade

英国アンティーク、アーツ&クラフツ・スタイルのプルマンランプ。














端正でありながら優美を感じさせるアーツ&クラフツ・スタイルの照明器具。


アーツ&クラフツ(美術工芸運動)とは、19世紀後半ウィリアム・モリスらが提唱したデザイン運動のこと。

ヴィクトリア時代後期、産業が発展し工業化がすすんでいくことに異を唱え、職人の手仕事を大切にしたムーブメントです。このアーツ&クラフツ運動は、大陸に渡ってアール・ヌーヴォー(新しい芸術)の源となるため、ヨーロッパ美術史においてはとても重大なものとなっています。



また、プルマンランプとは列車用の照明器具のこと。

そもそもプルマン/Pullmanとは、アメリカのジョージ・モーティマー・プルマン/George Mortimer Pullman(1831-1897)が1859年に鉄道の豪華な特別車両を開発し、それが世界へと輸出されたことから、そのようなタイプの車両は開発者の名を冠してプルマン形客車とよばれるようになったもの。ヨーロッパではオリエント急行の営業を開始したワゴン・リ社が豪華列車の代名詞ではありましたが、英国においても豪華な特別列車は「ブリティッシュ・プルマン」等とよばれています。

揺れる場所に置かれますので、テーブルに留めるために脚に穴があいているのがプルマンランプのお約束。ソケット部分のネックが曲がるようになっているものも多くあり、これは壁掛け照明としても使えるように、との意図だったと思われます。




・・・前段が長くなりました。


今回ご紹介するアーツ&クラフツ・スタイルのプルマンランプは、英国南部のアンティーク・フェアで手に入れた物。小さいながらもなかなか凝った品揃えが目を惹くストールで、テーブルの奥のほうに置かれていました。

プルマンランプは知っていましたが、このようなフォルムのものは始めて。
でも穴も開いているし、首も曲がるし、なにより間違いのないアーツ&クラフツ・スタイルのデザインが美しく、でも言われた値段はなかなか高価で、手にとったまましばらく硬直しておりました。

みかねた店主が「Pullman lamp. Arts & Crafts. Beautiful, isn't it?」と追い打ちをかけてきます。

はい、買います。買わせていただきます。



そんな経緯で手に入れたランプ。

よくよくみれば、1本の脚底にダイヤモンドマークのようなものがみられます。
ダイヤモンド(レジストレーション)マークとは、英国において1842年から1883年の間、使用されたマークで、金属、木、ガラスや陶芸、壁紙やカーペット、布製品につけられた意匠登録のようなもの。きちんと文字が判別できれば、何年何月何日、その製品が意匠登録されたかがわかるようになっています。



そして、デザインはウィリアム・アーサー・ベンソン/Willam Arthur Smith Bensonのものに酷似しています。


1854年10月7日にロンドン・パディントンで生まれたベンソン。
ウィリアム・モリスやバーンジョーンズらに出逢い、ハンドクラフトの道にすすむことをきめたベンソンは1880年にロンドン・フルハムにアトリエ構えます。主として真鍮や銅などの金工に優れ、「ブラス・ベンソン」の異名をとるようになり、1887年にはニューボンドストリートに店を構えるまでとなります。1896年、ウィリアム・モリスが亡くなった後には、彼はファーストチェアマンとして、モリス商会の代表を務めるようになります。



今回ご紹介するプルマンランプは、ベンソン商会のマークがついているわけではないですし、ダイヤモンドマークもフォルムしかわからず詳細は不明。
でも、1880年にベンソンがフルハムにアトリエを構え、1883年のダイヤモンドマーク終了前の4年の間に、意匠登録をしたものである可能性は十分にございます。




当店で販売中のエドワーディアンのエナメル絵付けシェードをセットして、ご紹介させていただきます。


華やかさの中に実直さを感じさせるアーツ&クラフツの意匠は、日本の民藝運動、用の美にどこか通じるものがあるような気がします。
遥か東と西の果て、惹かれあい通じるものがある不思議。


様々な想いと共に、100年を超えてきた灯具で貴方の夕べを照らしてください。





参考サイト(すべて英語版)


*ダイヤモンドマーク参考
*ページ下部 7. Diamond marks, 1842-1883の項目を参照
http://www.nationalarchives.gov.uk/help-with-your-research/research-guides/registered-designs-1839-1991/#7-diamond-marks-1842-1883


*ベンソンについての記述がある本(The dictionary of national biography )
*左ページ・右の段落に「BENSON, William Arther Smith」の項があります。
https://archive.org/stream/dictionaryofnati11lees#page/60/mode/2up



◆England
◆推定製造年代:19世紀後半
◆素材:真鍮・ガラス・他
◆本体サイズ:幅約14cm 奥行き約16cm ソケット上端高さ約25cm
◆シェードセット時サイズ:高さ約32cm
◆本体重量:約464g
◆在庫数:1点のみ(ランプ本体にグラスシェードをセットした価格設定です)


【照明に関してのご注意】
◆使用電球:口金E17(日本の一般的なねじ込み式) 消費電力60Wまで。電球は付属しません。
◆買い付け当時はコード・ソケットは古いものでしたが、日本の専門業者に依頼して、安全なソケット・コード(中間スィッチ・コンセントつき)にお取替えいたしました。
◆コードは約2mございます。
◆長く点灯しておくとソケット部分は熱くなります。お取り扱いには十分ご注意ください。


◆テーブルランプ本体のみの販売にも対応いたします。「この商品について問い合わせる」からご連絡ください。
◆シェードは当店で販売中のアンティークのグラスシェードをセットしております。詳細はこちらからご覧ください。


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆などがみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*首の曲がる角度は限界がございます。
*発送の際はシェードは外した状態で梱包いたします。お手数ですが組み立てはご自身でお願いいたします。工具は必要ございません。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。



アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。

http://toddlowrey.com/?pid=140371013


Todd Lowrey Antiques
by d+A