英国アンティーク・折りたたみ式チェスボードと箱入チェスメン。
イングランド北部で買い付けた、箱入りのチェス駒とチェスボード。
チェスの駒は英語で「chessman」。複数では「chessmen」。
今回ご紹介するチェスセットは、セントジョージスタイルのチェスメンです。
ロンドンのセントジョージ・チェスクラブで1840年頃から使われていた駒のデザインであったことから名づけられたセントジョージスタイル。
19世紀の英国では多くの英国のメーカーがこのスタイルを制作し、様々なバリエーションが生まれました。
ドイツやフランスでも作られていたことがあるようです。
ハワード・スタントンによって、スタントンスタイルの駒が代表的な公式デザインにはなりましたが、英国では現在でもこのタイプの駒が販売されています。
がっしりとしたオークの木箱に収納されており、現時点で鍵もかけることが可能。
ただ、だいぶ古いもので鍵内部のバネも古くなっていますので、頻繁な施錠はなさらないほうがよろしいかと思います。
内部には仕切りがついていた跡が残っておりますが、現在は仕切りはございません。
また、折りたたみできる紙製のチェスボードはチャドバレー社のもの。
ボード裏面には以下の文字が記されたタイトルが貼られています。
The CHAD VALLEY Games
REGe.TRADE MARK
MADE AT HARBORNE ENGLAND
タイトルの「Chess & Draught」は、これはチェス兼ドラフツ(チェッカードラフツ)のボードとして使用できる、という意味。
そしてチャド・バレー/CHAD VALLEYとは、かつてイングランドを代表したおもちゃメーカーです。
もともとは19世紀にイングランド・バーミンガムにおいてAnthony Bunn Johnsonが始めた印刷事業が始まり。息子の代にハーボーン/Harborneの郊外に移転し、その場所が「チャド・バレー」と呼ばれていた地域だったことから、この名前となりました。
第一次大戦前にはおもちゃ事業を始め、テディベアやTinToy(ブリキのおもちゃ)などを生産。1938年にはロイヤルワラントも手にいれています。第二次大戦時には、おもちゃとは全く違うもの(武器ケースや病院用ベッド、その他部品など)を生産しましたが、1945年にはおもちゃ事業を再開。
1960年代までには7つの工場、1000人を超える人員をもつリーディング・カンパニーに成長します。
しかし、その後の不況により1978年にはパリトイに買収され、その後、アメリカ資本系のケナー・パーカーに買収。商標名は1988年にウールワースに売却。ウールワースは東アジアで生産したチャド・ヴァレーの新しいシリーズを発売しています。
そのチャド・バレーの紙製のボード。
外側はクロコダイルの型押し風。ぱかりと開けばチェス盤の周囲にはチェッカーパターンが施され、小粋な雰囲気となっております。
紙製ですので汚れや傷みはみられますが、それがまた歳月を経た風合いとしてお愉しみいただけるのではないでしょうか。
今回セットでご紹介しているチャド・バレーのボードと、オークの箱入チェスメンは、もともとはセットでなかった可能性が高いと思われます。
ただ、大きさ的には丁度良いため、ある時期から一緒にプレイされていたのではないかな、と思っております。
かつてどんな人々たちがこのチェスセットで対局してきたのでしょうか。
大きめのボードは存在感たっぷりで、広げればたちまちチェスの世界へと没頭できそう。
しっとりとした木の触感がうれしいチェスメンもおおぶりで、パーツとしてディスプレイするだけでも素敵な空間を作ってくれそうです。
「チェスをするには人生は短すぎる」とは、バイロンの言葉。
短すぎる人生であるならば、せめて貴方らしく。
お好みのチェスグッズで、頭脳のスポーツをご堪能ください。
◆England
◆推定製造年代:c.1930-1950年代頃
◆素材:木/紙
◆ボードサイズ(広げた時):約42cm角
◆箱サイズ:幅約20cm 奥行き約11.2cm 高さ約7.2cm
◆チェスの駒:キングの高さ約8.1cm 直径2.6cm ポーンの高さ約4.4cm 直径1.7cm
◆重量:ボード約67g 箱入チェスメン約764g
◆在庫数:1セットのみ
【NOTE】
*箱入りチェスの駒(32ピース)、及びおりたたみボード1枚、セットでの販売です。
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れが、紙ボードには傷みがみられます。
*チェスメンはパーツごとに艶感が異なるものがございます(例えば画像のナイト)。後年に補修されたものと思われます。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。
Todd Lowrey Antiques
by d+A