Search This Blog

Wednesday

封蝋をするためのヴィクトリアンのツール/ Antique Victorian Ebony Handle Sealing Stamp

 英国アンティーク、シーリングスタンプ。












シールングスタンプとは手紙などの封蝋をするための道具のこと。


熱で溶かした封蝋にスタンプで署名を刻印する際や、契約書などの署名の一部として使っていました。


かつては日本の印鑑のように非常にオフィシャルなものでしたが、時代が下がるにしたがってもう少し気軽に使うものとなってきたように思います。個人を特定するという意味で、基本的には本人のイニシアルを元とした2文字もしくは3文字のモノグラムがあしらわれてきましたが、近年では1文字のみのものも使われています。


さて、今回ご紹介する英国で手に入れたシーリングスタンプは、印面に2文字のモノグラムがあしらわれたお品物。文字は「HとP」かと思われます。

実際に封蝋に押してみましたのでご確認ください。ワックスはゴールドとブラックがミックスされたものを使用しています。ネットや大手雑貨店文具店で手に入れることが出来ます。


持ち手は「Ebony/エボニー/黒檀」。ヨーロッパで自生しない黒檀は、とても珍重された材のひとつです。硬く重く黒く、大きなものでは家具類や、小さな物ではデスク周りや化粧台小物などに使われてきた高級材。黒檀風の塗装(エボナイズド)の品物も沢山ありますが、良い物はやはり本物の黒檀を使っています。小さめながらもずっしり重く、ふっくらとしたデザインのハンドルはきめが細かく滑らかで、高級材ならではの質感をご堪能いただけます。


また、印面部分は真鍮製となっています。時代的にはおそらく19世紀後半、ヴィクトリア時代のものと推測いたします。


日本人の本名で「P」がイニシャルの方は恐らくいらっしゃらないかとは思いますが、「H」だけでも合えば「Prince/Princess」「Power」などと組み合わせて考えるのも楽しいかもしれません。もちろん違うイニシアルの方も、古き良き文房具コレクションの一端として愛していただけることと思います。


実際に作業してみると、ワックスを溶かし、紙面に落とし固まらないうちにスタンプをぎゅっと押す行為は、少々コツが必要でなかなか手がかかります。それだけ重要な行為であったと納得しつつ、当時の作業を体験できる興味深さはなかなか得難いもの。


エボニーハンドルの手触りと共に、英国ヴィクトリアンの追体験をお愉しみください。




◆England

◆推定製造年代:c.1870-1890年代頃

◆素材:真鍮・エボニー(黒檀)

◆サイズ:長さ約8.1cm 直径約2.8m シール面直径約1.7cm

◆重量:67g

◆在庫数:1点のみ



【NOTE】

*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。

*画像の備品は付属しません。

*上記ご了承の上、お求めください。






アイテムのご購入はショップにてどうぞ。

こちらのバナーからご来店いただけます。

Todd Lowrey Antiques

by d+A