Search This Blog

Friday

流れる曲線をもつ靴のお供 / Antique Brass Scroll Shoe Horn

 英国アンティーク、真鍮製のシューホーン(靴べら)。















イングランド中部のアンティークフェアで手に入れた、鈍く光る真鍮のシューホーン。



珍しいのはそのフォルム。ハンドルがくるりとスクロールを描いています。


その形状から、横倒し、もしくはうつ伏せ(変な表現ですが)状態で安定しておくことができます。写真でへらの凹面を上にしておいたものがございますが、この状態では安定して自立はいたしません。



そして、テーブルなど天板が出っ張っているものには、引っかけておくことが可能です。ただ、箱のように天板が出っ張っていないものには、引っかけることができませんのでご了承ください。そして、引っかけておいても、接点がピンポイントなので、すごく安定している訳ではないことをお断りしておきます。




・・・いろいろとご説明してしまいましたが、機能面だけを考える方であれば、現代の量産品を使っておられることでしょう。



このシューホーンはそういうものには満足しない方へのひとしな。



ずっしりした真鍮の重み、歳月を経た金属の持つ優しさ。そして指でそっとなぞりたくなる美しいスクロールは、特別な存在感をもって使う人の美意識を満足させてくれます。



貴方のお屋敷の玄関に、常備されてはいかがでしょうか。




◆England

◆推定製造年代:c.1930-1950年代頃

◆素材:真鍮

◆サイズ:幅約4.8cm 16.6×6.5cm

◆重量:125g

◆在庫数:1点のみ



【NOTE】

*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色、凹み等がみられます。

*詳細は画像にてご確認ください。

*画像の備品は付属しません。

*上記ご了承の上、お求めください。




アイテムのご購入はショップにてどうぞ。

こちらのバナーからご来店いただけます。




Todd Lowrey Antiques

by d+A