英国ヴィンテージ、ダブルテーブルベル。
英国アンティークにおいて一つの定番であるテーブルベル。
例えば手で振って音を出す、学校や職場で使われていた木製ハンドルの大きなもの。ホテルやショップのカウンターに置かれていたハンマーで弾いて音を出すレセプションベル。ドレスを着た貴婦人がベルとなっているレディスベル・・・。
様々な用途によって、形状や音質が使い分けられ、とてもすべては把握できないほどです。
今回ご紹介するベルもやや珍しいタイプ。
真鍮製のベル本体、持ち手は黒仕上げの金属製。ポイントで薔薇の飾りがついております。そして何よりの特徴は、ベルがふたつある、ダブルタイプであるということ。
ふたつのベルはやや大きさが異なり、大きいほうを接地させたほうが安定して立てておくことができます。小さいほうを接地させても自立しますが、やや不安定。そして鳴らしてみると、二つのベルが賑やかに音を奏でます。
実際の音色は動画にてご確認ください。
また、持ち手部分の背面には以下の文字が見られます。
REG.DES. No.897591.
これは英国において1960年に意匠登録された番号となります。スターリングシルバーのデイトレターとは異なり、個体に対しての番号ではないため、その年の製造とは限りませんが、この登録をすると似た物を作ったら3年間はかなりな罰金があったそうですので、1960年からその後数年のものの可能性が高いかと思います。
やや時代は新しくまだ65年くらい昔のものですが、なによりもダブルのベルの存在感は抜群。
真鍮の金色と黒仕上げの持ち手のコンビネーションもなかなかにお洒落で、賑やかな音色とともに使うたびに楽しい気持ちにさせてくれそうです。
ひとあじ違うベルをお探しの方に使っていただきたい、英国ヴィンテージアイテムです。
◆England
◆推定製造年代:c.1960年代頃
◆素材:真鍮、金属
◆サイズ: 幅約10.6cm 奥行約5.2cm 高さ約13.6cm
◆重量:218g
◆在庫数:1点のみ
【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色等がみられます。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。
Todd Lowrey Antiques
by d+A