Search This Blog

Wednesday

夕暮れせまるヴァンデ川のせせらぎ/ Antique Watercolor Painting with Guilt Frame "Son en Vendee"

凝ったフレームにおさめられた、19世紀フランスの小さな水彩画。














英国のアンティークフェアで手に入れた小さなアートフレーム。


ちょっと強面のフランス人のおじさまが、あらゆるアンティークアイテムをひたすら細長いテーブルに並べている・・・そんなストールの片隅でみつけました。
手にとって眺めていると「19世紀のオリジナルだよ!」と半ば怒鳴るように、でも顔をみれば本当に嬉しそうに、こちらを見ておりました。

「いいフレームだ。こんな小さいのは珍しいよ」と、またも怖い声で、でも笑顔で。


おじさまの迫力と、小さなフレームから流れ出る魅力に抗いがたく、もう1点とペアで手に入れてしまいました。


フレームは木をベースに、石膏のモールディングで飾りをつけ、金彩をほどこしたギルトフレームでしょう。絵の部分はわずか直径5.2cmほど。
マットは渋いゴールドで、絵の世界観を崩さずに格調高い雰囲気をだしています。


背面上部には手書きの小さなラベルがついており、おそらく「Son en Vendee」と読むことが出来ます。


「Son」はフランス語で音、ひびき、彼(彼女)などの意味をもちます。
「Vendee」はフランス西部のヴァンデ県のことでしょう。
西を大西洋に接したヴァンデは、その地を流れるヴァンデ川 (Vendee River) からつけられたといわれています。
緩やかで広大な田園地帯をうねるように流れるヴァンデ川は、周囲に清らかな水を与え、沢山の農作物を育み、その地の人々にとってはなくてはならない流れでした。

この絵は、おそらくそのヴァンデ川添いの夕暮れをモチーフにしたものと思われます。
「Son en Vendee」の訳は「ヴァンデ川の響き」もしくは「ヴァンデ川のせせらぎ」。


紅に染まる地平線。
水面は青とも、緑とも、ベージュともつかない色が交じり合い、夜の手前の曖昧な時間を過ごしています。
手前の木立は暗く、風にざわめくシルエットだけが、夕映えをバックに、まるで影絵のような姿をみせています。
達者な筆致は、職業画家、もしくは玄人はだしの日曜画家でしょうか。
サインはありますが、誰の物かの判別はつきませんでした。



この水彩画は、もう1点とペアのような形で買い付けました。(ちょっとだけ大きさは違います)よろしければ、そちらも是非ご覧になってみてください。

こちらが夕暮れ、もうひとつが夜。どちらもフランスの地方の風景を描いています。





小さいながらも、確かな存在感をもつフランスのアートフレーム。

インテリアに取り入れれば、ぴりりと効くスパイスのように、19世紀フランスの空気をふりまいてくれることでしょう。



◆France
◆推定製造年代:c.19世紀後半
◆素材:紙、木、他
◆外寸サイズ:幅約14cm 高さ約11.8cm 厚み約1.5cm(裏の金物を除く)
◆重量:176g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色がみられます。フレーム上部には欠損と補修跡がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。




アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。

http://toddlowrey.com/?pid=136331924


Todd Lowrey Antiques
by d+A