英国アンティーク、チェス駒セット。
チェス駒=チェスメンには様々なスタイルがあります。
ロンドンのセントジョージ・チェスクラブで1840年頃から使われていた駒のデザインであったことから名づけられたセントジョージスタイル。
チェスゲームで人気があったパリのカフェ・デ・ラ・リージェンス/Cafe de la Regenceにちなんで名づけられたリージェンシースタイル。
これは1934年ドイツ人のチェスプレイヤー、アルフレッドM.エールハルト・ポストによって発表たブンデスフォルム。
そして今回ご紹介するチェスメンは「スタントン・スタイル」です。
これは現在も公式に使われている駒の形で、第一回ロンドン国際大会・1851年から使われているもの。
それまではまちまちの形をしたチェス駒が使われて、よく問題が起こっていたそうです。
この駒の形に決めたのが、当時世界最強プレイヤーといわれていた英国人Howard Staunton/ハワード・スタントン(1810-1874)。
それ以来、このようなスタイル・形をスタントンスタイルとよぶようになりました。
現在、最もメジャーなスタイルといってもよいでしょう。
緻密な杢目のボックスウッドから掘り出された駒は、キングの高さが約6.8cm。
チェスメンとしてはスタンダードなサイズだと思われます。
駒の中でも唯一製法が異なるナイトは、馬部分だけ樹脂でつくられていたりする品物もありますが、この駒は全て木から出来ています。
馬部分だけ木に塗装が施されておりますが、このような木の駒ではよくみかける作り方です。
セットされた箱は松系の軽い材で出来ており、上蓋をスライドするシンプルなつくり。
チェスメンを入れる箱としては一般的なフォルムです。
特にメーカー名などはみられません。
それほどに、まさに「定番としてのチェスメン」であるといえるのかもしれません。
箱や駒の状態から作られた時代は20世紀初め、1900-1930年代頃と推測いたします。
最後に、英国で生まれ、アメリカでチェスプレイヤーとして活躍したウィリアム・エワート・ネイピア/William Ewart Napier(1881-1952)の名言をご紹介いたしましょう。
Of Chess it has been said that life is not long enough for it, but that is the fault of life, not Chess.
チェスについて、人生は短すぎると言われるが、それはチェスが悪いのではなく人生の側の責任だ。
これはバイロン/George Gordon Byron(1788‐1824)による名言「Life if too short for chess./チェスをするには人生は短すぎる」へ向けての言葉のように思います。
さて、チェスの責任か、短すぎる人生の責任か。
貴方はどう思われますか?
◆England
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:木(ボックスウッド、パイン)
◆外箱サイズ:幅約16.4cm 奥行き約8.6cm 高さ約6cm
◆キング駒サイズ:高さ約6.8cm 直径約3.1cm
◆ポーン駒サイズ:高さ約3.3cm 直径約2.1cm
◆重量:316g(駒をすべて入れた箱の重量)
◆在庫数:1セットのみ
【NOTE】
*チェス駒32ピースと外箱1点、セットでのお品物です。
*チェスボードは付属しません。
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色、材のワレ等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*32ピースの駒は箱にすべて納まりますが、かなりぎりぎりのサイズです。きれいに詰めないと蓋が閉まりません。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。
Todd Lowrey Antiques
by d+A