ドイツヴィンテージ、マーチングコンパス。
アンティークのコンパスは世界中にコレクターが多く、特にミリタリー/アーミーコンパスは人気で、リプロダクションでもその完成度は高く本格的ですが、やはりオリジナルは別格です。
今回は、ドイツ国防軍(Wehrmacht)が第二次世界大戦終結まで使用していたマーチングコンパスをご紹介します。
このタイプの初期モデルは、ケース・蓋ともに真鍮で作られていましたが、第二次世界大戦中の材料不足のために、ケース、蓋はそれぞれニッケル、アルミニウムに変更となった反面、裏面にある折りたたみ定規は50㎜から60㎜へと更新されたようです。
ミリタリーコンパスには、蓋の裏側がミラーになっているタイプもありますが、このモデルは独立したミラーが特徴のひとつです。
'Signal and Sighting Mirror'と呼ばれるこのミラーは、光を反射させて合図を送るなどの使い方以外に、方位を確認する用途があります。
その使い方は、まず、蓋を180°まで目一杯開き、リングのある反対側から見て、シグナルミラーに方位磁針が映るよう、45°前後に角度を調整し、シグナルミラーの根本にあるトンネル形状の開口越しに、ガンサイト(gun sight)さながらリング根本のV溝(v-notch)と蓋の先の突起を合わせつつ、その先の目標物に照準を合わせて、方向や行先を定めます。
ベゼルリングは回転式になっているので(rotating bezel ring)、ベゼルリングのギザギザに2本の指を添えて容易に回すことができ、中の方位や数字の書かれた目盛り部分のみを回転させ、地図上の南北ラインに合わせるなどして活用します。
コンパス底部には折りたたみ式の6cmまで測れる定規がついており、地図を読む時に利用していたと思われます。
製造は、F. W. Breithaupt & Sohn。1762年創業のブレイトハウプトは、産業界や軍隊に多くのコンパスタイプを提供してきた長い伝統をもつ、ドイツ最古の精密測定機器メーカーで、1945年までドイツ国防軍へマーチングコンパスを納入していました。
蓋に彫られた当時の持ち主と思われるイニシャルと 1944 の文字。
第二次世界大戦終盤の戦士のリアルが刻まれた稀少な一品として、コレクションに加えてみてはいかがでしょうか。
◆Germany
◆推定製造年:c.1939-1944年頃
◆素材:ガラス・ニッケル(ケース)・アルミニウム(蓋)・真鍮(定規/リング)
◆サイズ:幅約5.4cm 全長約6.7㎝ 厚さ約1.9cm
◆重量:75g
◆在庫数:1点のみ
【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に微細な傷、汚れ、変色、塗装の剥げ等がみられますが、ガラス部分に目立つ傷はなく、動作も正常です。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。
Todd Lowrey Antiques
by d+A