Search This Blog

Saturday

馬の脚が運んでくる幸運/ Antique Brass Horse Shoe Pin Dish

 英国アンティーク、ホースシューのコインディッシュ。












古来から幸運の御守り、魔除けとして愛されてきたホースシュー/蹄鉄。


由来は諸説ありますが、例えば後にカンタベリー大司教となった鍛冶屋の聖ダンステンが 悪魔から馬の蹄鉄を修理するよう頼まれた際、悪魔の足に蹄鉄を打ち付け、痛がる悪魔に、扉に蹄鉄が留められているときは絶対中に入らないという約束を取り付け、ようやく蹄鉄を取り外してやったことから悪魔除けとされた・・・という説がございます。そんなことから、蹄鉄は扉の上や扉自体に取り付けたり、お部屋の梁に掛けたりと、古くから親しまれてきたラッキーアイテムなのです。


今回ご紹介するのは、そのホースシューをモチーフとしたコインディッシュです。

材はずっしりと持ち重りがする真鍮。歳月を経て鈍い色味に変色した真鍮で作られたホースシューの中央には思慮深げな馬の頭部が浮き彫りとなって施されています。


そして、上部にはだいぶすり減っていますが、おそらくこう刻まれていると思います。


THE BLACKSMITH SHOP
GRETNA


当店で以前にもご紹介したことがある「GRETNA GREEN/グレトナ・グリーン」。


ここでもう一度ご紹介しておきます。


グレトナ・グリーンとは、スコットランド南部西海岸に在る小さな町。そしてこの町は「駆け落ち婚」で有名なのです。

1753年、婚姻法がイングランドで可決して以来、イングランドでは両親の承諾を得た21歳以上の男女のみに結婚が許されるようになります。ただ、この法律はスコットランドでは適用されず、スコットランドでは男性は14歳、女性は12歳以上ならば親の承諾なしに結婚できました。(現在は異なります)

さらに、イングランドの法律では“asking of the banns”(一定期間の結婚予定通告。その間、誰でも結婚に対する異議申し立てができる)や、後には結婚許可証が必要になったので、結婚に反対する人物が、たとえそれが法的に正式な結婚であったとしても、結婚の計画が持ち上がっていることを知り、妨害することができたのです。

よって、婚姻法が改正される以前は、多くの駆け落ちカップルが結婚するためにイングランドを逃れ、スコットランドに入って最初の町、すなわちグレトナ・グリーンへと走りました。

もともとグレトナ・グリーンには数軒の鍛冶屋があり、この町にたどり着いたカップルが鍛冶屋に駆け込み、鍛冶屋の親爺さんに挙式の立会いをしてもらったことが始まりといわれています。

この鍛冶屋達は、イングランドから駆け込んでくる駆け落ちカップル達を大歓迎し、鍛冶屋の作業場で安価に挙式を行うサイドビジネスが始まり彼らは「金床の司祭(anvil priest)」と呼ばれるようになります。このような歴史から、現在においても、グレトナ・グリーンは結婚式の開催地として世界中で有名であり、数多くのカップルがグレトナ・グリーンを訪れています。


この馬のディッシュ自体は結婚とはあまり関係ないと思いますが、グレトナ・グリーンといえば「鍛冶屋の町」ということから、多くの金属製のお土産物が作られてきたことでしょう。このディッシュはそんなお土産物の一つと思われます。よく触る部分の文字は既にすり減り、かなりな歳月を感じさせます。


スコットランドの鍛冶屋の町の名前が刻まれ、幸運のお守りの形をしたピンディッシュは、英国アンティークならでは小品。

そこにおいたコインは、貴方に幸せを運んできてくれるかもしれません。



◆England(Scotland)
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:真鍮
◆サイズ:幅約8.7×10.4cm 厚み約2cm
◆重量:152g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。




アイテムのご購入はショップにてどうぞ。
こちらのバナーからご来店いただけます。


Todd Lowrey Antiques
by d+A